fc2ブログ

05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2021.11/08(Mon)

はなの誕生日

はな16回目の誕生日♪

993CFBBC-5917-4005-A7B2-CEFD2783C2C9.jpeg

相変わらず、慌ただしい毎日だけど、
     大好きなカボチャで今年もお祝い。

34059F35-9371-46CD-96BF-4AE2DB4F4EC9.jpeg

   はるが、はなのために作ったキャンドル。


7BC4ED06-EC9A-45F4-AF2A-393BF0EBBF05.jpeg



    小さかったことも、
     はなに手紙書けるようになったよ!



2318BE85-F6B4-4E5F-9448-CF165E399316.jpeg

     はな、おめでとう。


340C25F8-6A51-4FB8-AE9F-9D467468BA7B.png


   山には雪が降り、
     はなの嫌いな季節が近づいてきたよ。。。









スポンサーサイト



22:14  |  ひとりごと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2021.08/20(Fri)

三回忌。

はながいない2回目の夏。

saita1_20210820223501e33.jpg

   キレイな夕焼けな日は、ついついベランダへ
        はながいたら、一緒に撮れたのにね。。。

ssora13.jpg

   いつも静かだから、
     今も、家のどこかで寝ていてほしいな。。




sora4_20210820223500cba.jpg
 
     怪獣はるゴンが生まれてからは、忙しい毎日だったね。



sora6.jpg

     泣き虫ことが生まれてからも、沢山お散歩したね。


sora7.jpg

      賑やかで楽しい毎日を一緒にすごしてくれたね。




koto1_20210820224645f16.jpg

        小さかった子供たちも、どんどん大きくなり・・・

                 今年ではるは9歳。 ことは6歳。





sora3_20210820223501345.jpg

        はなにも会えるかもと期待して、
           ペルセウス座流星群を見に行ってきたよ。
            


sora5_20210820223500548.jpg

        はなが大好きだった夏。
            一緒に行けなくて残念だけど、海を楽しむからね。




          cake.jpg

        食いしん坊なはなが大好きなカボチャ
             今夜は用意して、待ってるからね。




sora12.jpg

     はなが旅立ち、明日で2年。

       しばらく着ていない服を整理していたら、はなの毛が残っていて嬉しかったです。

  
     ほとんど更新していない、このブログを
      今も読んでくれている方がいることに心から感謝いたします。



     はなに会いたい。  

     そう思う毎日ではありますが・・・
          離島のはな一家は元気です!!




 
     

       






  
23:06  |  ひとりごと  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2020.11/08(Sun)

誕生日

 今日は、はな15回目の誕生日。


91CFA976-9A7E-48F3-9622-1F519B99E758.jpeg


 はなと歩いた散歩道にみんなで行ってきたよ。

D3EEB2F3-2CF0-40C5-869A-1AA52E06C8DF.jpeg


  日が短くなり、風も冷たかったけれど…


4698A9E3-8F56-4FC0-BEDE-9F7858E3C88B.jpeg

  はることは相変わらず、賑やかだよ。。。


D2F70AD6-BD41-4FC9-A7BA-45C02063F896.jpeg

   はなには、大好きなカボチャ🎃




1578F96F-9279-49CF-BCCA-E41285B4A3CC.jpeg

  子供たちと一緒にケーキも作ったよ。




D7636600-CCF4-4BA3-85E7-ECB4FA28C314.jpeg


     はな、おめでとう。


        死んじゃったから、もう歳とらないんだろうけど…

             はなが生まれた日は、大事な記念日だよね。
        
21:39  |  ひとりごと  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2020.08/20(Thu)

一周忌。

はなが旅立ち、明日で1年。

umii5s_2020082021240190c.jpg

  はなのいない夏。 はなの大好きな夏。

1597117020585.jpg

     島の短い夏を、子供たちは元気に満喫中。


kobu.jpg

        じじの昆布干しの手伝いや



michi1.jpg

     ことは片道7キロ、
       はるは往復14キロのサイクリング!



michi6_20200820212356811.jpg

     でも、やっぱり、はなのいない夏は、
       さみしくて、かなしくて、せつないね・・・


michi.jpg

         はなは天国で楽しんでるかな。

michi3_20200820212353c83.jpg

     明日は、はなの大好きなカボチャ用意するからね。。。









21:52  |  ひとりごと  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2020.06/22(Mon)

父の日

はなが旅立ち10ケ月。

父の日

  学校も保育所も通常通りになり、
     島にも観光客が少しずつ増えてきた。



line_1590648100495.jpg

   今年は、はるもワラビ採りに参戦!!


warabi.jpg

       はなとも毎年ワラビ採りに行ったね。



KIMG0471.jpg

    はなと歩いた森を、はなの話しながら歩いてみたり、


chichi.jpg

     晴れた日は、はなのベッドをベランダに干して、
             ことの大事なジョージが代わりに日光浴。





   



   そして昨日の父の日。   

line_1592726453253.jpg

   子供たちは、ずーっと前から大好きなお父さんに
        色々なプレゼントを用意し、お夕飯は串揚げパーティ♪






   友人に頼まれ、父の日動画を作ったので、
           ついでに我が家のも作ってみた。






     
     写真を整理していても、
        はることには申し訳ないぐらい・・・はながいっぱい!!


父の日2

         やっぱり、はなが一番!!

              




      今年は運動会も、お祭りも中止で、
           ますます子供たちの写真を撮る機会が減ってしまいそう。。。

















12:08  |  未分類  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2020.05/17(Sun)

さくら2020

最北の島でも桜が開花。

sakura6_202005172313148c7.jpg

  なかなか暖かくならないけど・・・
     怪獣娘たちは、元気にしています。


sakura2_20200517231308063.jpg

   去年までは、はなと一緒にお花見をして、

sakura7_202005172313169f8.jpg

       はなをカゴにいれて、ことを後ろに乗せて、タラの芽とりサイクリング。



       

sakura5_202005172313137db.jpg
       小さかったことも、どんどん大きくなり、もう5歳。


sakura4_20200517231311346.jpg

      はなのいない初めての長距離サイクリング
         こともパワフルに楽しみながら、一緒に行けるようになった。




sakura8_202005172313177f0.jpg

     はながいてくれたら・・・
        そう思うことも多いけれど。。。

sakura3_2020051723131066b.jpg

     二人のおしゃべり怪獣が
           元気にたくましく育ってくれていることに感謝。



sakura1_20200517231307ba6.jpg

     来週から、はるは分散登校がはじまる予定。
 
          




           もう少し暖かくなってくれたらよいのにな。。。
























23:35  |  ひとりごと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2020.04/27(Mon)

1年前

1年前の今頃、はなと一緒に船旅をしていた。

sakunen1.jpg

  最初で最後のフェリーでの家族全員での帰省。


sakunen4.jpg

   もし今年だったらコロナの影響で行けなかったね。。


sakunen7.jpg

   島では季節外れの雪が降った後、
     はるは3年生になったけれど・・・5日で休校。


sakunen6.jpg

     保育所も先週から再びお休みになり、
             ケンカしながらも、そろって家庭学習中。



sakunen5.jpg

     はながいないと、
        ゆっくり島の景色を楽しむことも減ってしまったのだけど・・・



sakunen2.jpg

    先日、ニシンが産卵のため集まり、
         「群来る」 海が真っ白になる貴重な現象!



sakunen3.jpg

     写真ではわかりにくいですが・・・
       島にきて20年。 初めて見たとても感動する景色でした。




sakunen8.jpg

       はな、天国からの島の眺めはどんな感じ??













22:33  |  ひとりごと  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2020.04/03(Fri)

新年度

今日から、ことは保育所へ

benkyo1.jpg

   1ケ月以上、はると一緒に自宅学習を頑張りました。


benkyo5.jpg

   はるのマネして、絵もひらがなもカタカナも、 上手になりました。


bennkyo2.jpg

   3月中に最後のソリ遊びに貸切のスキー場へ


benkyo2.jpg

   あっという間に雪がとけ、チューリップが芽を出してくれました!!



benkyo3.jpg

    花壇には、ニューフェイスのフクロウさんが仲間入り♪



benkyo4.jpg

    はなの大好きな春が、
          最北の島にも見えてきました。






      




        
22:20  |  ひとりごと  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2020.03/04(Wed)

年月。

14年前の今日、はなが家に来た。

yama5_20200304220333ca0.jpg

   小さくて、黒々としていて・・・


yama3_20200304220330aa7.jpg

    マイペースな可愛い子犬だったね。





      あっという間に大きくなって・・・

jizo.jpg


            はなのいない初めての家族記念日。













     
     毎日コロナウイルスのニュースが続いていて、
        島の小学校も先月末から来月6日まで休み。


yama2_20200304220329b78.jpg


     元気すぎる子供たちは、
       午前中お家でお勉強させて、
          午後からは、家の裏で雪遊び。



kamakura.jpg

      家の前には、カマクラも作ってみた。









     はなと過ごした年月を忘れずに、
        はることも健やかに成長できますように。




yama4_20200304220331c4a.jpg

        はな、家族になってくれて、本当にありがとう!!








22:21  |  ひとりごと  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑
2020.02/21(Fri)

半年。

今週は雪が沢山つもりました。

hanntoshi4.jpg

   はなは雪が大キライだったから、
       きっと引きこもりの毎日になったかな。。

hanntoshi3.jpg

   ことは相変わらず雪が大好きなので、
             今年からスキーも始めました。


hanntoshi2.jpg

    はるは元気に8歳になりました。



hanntoshi1.jpg

    はなが旅立ち今日で半年。
  
   家を掃除していても、はなの毛を見つけるのが難しくなり、
          何だかサミシイ気持ちになってしまうことも多いけれど・・・




hanntoshi5.jpg


       春が近づく日まで、 もうしばらく、 
                はなと一緒にのんびりゴロゴロしてようかね。






22:30  |  ひとりごと  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT