2014.09/30(Tue)
稚内ふれあい公園
旭川旅行の最終回。
(※今日も、写真が多いです。)
<9月23日> くもり
東神楽でむかえた気持ちのよい朝。

京ちゃんと一緒に泊まった
「森のゆ 花神楽」
コテージはペット可で、お値段は高いけど、とっても快適

宿泊中は、大人も子供も大盛り上がりで
室内の写真を撮らずに。。。終わってしまった
京ちゃんとお別れした後は、稚内へ北上

この日は、宗谷ふれあい公園泊。
ここも、ペット可のコテージが2棟あり、シーズン終りでガラガラ
<9月24日> くもりのち雨

ふれあい公園は道立のため、
お値段も良心的だし、係りの人もとっても親切で感激

最大5人まで泊まれて、ロフトもあり、
ペットを連れて稚内へ来る方には、ぜひぜひオススメ!!
※でも残念ながら、今シーズンのコテージの営業は9月いっぱい

外は、広い公園もあり、遊具もたくさんあり、子供も大喜び♪

思い出せば、この公園は、6年まえの6月に、
はじめて
まると遊んだ思い出の公園
お外をたっぷり歩いた後は
はなにちょっと休憩してもらい室内へ

こちらも貸切だったけど、とても立派な室内体育館

恐れをしらない2歳児は、はじめての場所でも、登る登る

親の助けを借りることなく、3メートル近くを登りきった
こうして、はなもはるも大満足のふれあい公園を出発し、
稚内で食料品を買って、今回のたびは終了。

最後に、はるが昼寝してる間に、稚内牛乳のソフトクリーム
道中食べた3つの中で、一番美味しいソフトでした
長い長い旅日記にお付き合い、ありがとうございます
次回からは、もう秋から冬になりそうな、島の景色
&明日からは、今年最後のお客様が来島予定です。
↓秋になった? ↓まだ暖かいのかな♪

(※今日も、写真が多いです。)
<9月23日> くもり
東神楽でむかえた気持ちのよい朝。

京ちゃんと一緒に泊まった

コテージはペット可で、お値段は高いけど、とっても快適


宿泊中は、大人も子供も大盛り上がりで

室内の写真を撮らずに。。。終わってしまった

京ちゃんとお別れした後は、稚内へ北上


この日は、宗谷ふれあい公園泊。
ここも、ペット可のコテージが2棟あり、シーズン終りでガラガラ

<9月24日> くもりのち雨

ふれあい公園は道立のため、
お値段も良心的だし、係りの人もとっても親切で感激


最大5人まで泊まれて、ロフトもあり、
ペットを連れて稚内へ来る方には、ぜひぜひオススメ!!
※でも残念ながら、今シーズンのコテージの営業は9月いっぱい


外は、広い公園もあり、遊具もたくさんあり、子供も大喜び♪

思い出せば、この公園は、6年まえの6月に、
はじめて


お外をたっぷり歩いた後は
はなにちょっと休憩してもらい室内へ

こちらも貸切だったけど、とても立派な室内体育館


恐れをしらない2歳児は、はじめての場所でも、登る登る


親の助けを借りることなく、3メートル近くを登りきった

こうして、はなもはるも大満足のふれあい公園を出発し、
稚内で食料品を買って、今回のたびは終了。

最後に、はるが昼寝してる間に、稚内牛乳のソフトクリーム

道中食べた3つの中で、一番美味しいソフトでした

長い長い旅日記にお付き合い、ありがとうございます

次回からは、もう秋から冬になりそうな、島の景色

&明日からは、今年最後のお客様が来島予定です。
↓秋になった? ↓まだ暖かいのかな♪


スポンサーサイト